ドレミ保育園

ドレミ日記(2014年5月)

こどもの日

連休前に、子どもの日集会をしました。

子どもの日のためのゲームをしたり
特別メニューを食べたり、”子どもの日”を存分に楽しみました。

みんながお昼寝から目を覚ますころを見計らい
私たちは、園庭に
特設菖蒲の湯 足湯コーナーの準備へ。

準備をしているところに
起きてきた子どもたち。すぐに私たちの準備に気が付き
「えー!!何?」と目を丸くして園庭を見ています。
「外においで」と言うと、急いで外に出てきてくれました。

菖蒲の葉を入れた足湯に浸かり、長い菖蒲の葉を頭に巻いて
かしわ餅を食べ、新茶をすすりました。
菖蒲の湯の詳しい説明はしていませんでしたが
葉の形をみると
「剣みたいだね。勝負だ!」と遊び始める男の子。
「匂いがするね。」と菖蒲の香りに気が付く女の子。
ここで初めて菖蒲の湯の話をしました。

感覚で、菖蒲の湯の由来を感じるところがすごい。 

菖蒲の葉
朝から、一日子どもの日をお祝いした大事な日。
みんなの健やかな成長を願い、子どもの日集会を終わりにしました。

八十八夜

「夏も近づく八十八夜♪」と
歌いながら新茶を飲んだ5月2日。
苦い、おいしい、緑がきれいとそれぞれの感想の中、
私たちも新茶を頂きました。

茶摘みの経験がない子どもたちに、絵本で茶摘みの様子を伝えると
早速、茶摘みの手つきを真似ていました。

お茶が畑で採れるなんて、思ってもなかった子どもたち。
「お茶はどこで作られるか」の質問に
「コンビニ、スーパー」と張り切って答えていました。

お茶が有名な地域の子どもたちは
八十八夜の歌の情景が、頭に浮かぶのでしょうね。

カレンダー

2014年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

月別アーカイブ