ドレミ保育園

ドレミ日記

子どもの命を守るために

 

 

10月16日に、AEDの使い方・異物除去の仕方・止血法などといった

命を守るための救急講習を受けに、職員4名が山形市市民防災センターへ行ってきました。

 

 

毎日元気いっぱい過ごす事ができれば何よりですが、いつ・どこで何がおこるのか・・・?

残念ながら、それは誰にも予想できません。保育園の中でもし、そんな場面に遭遇したら

子ども達の命を救うために保育者が一丸となって救う必要があります。

その時に落ち着いて、的確な行動ができるよう

講習では実践を交えながらたくさんのことを教えて頂きました。

 

いざ苦しんでいる人を目の前にした時、焦りや不安ももちろんあるかと思いますが

今回教えて頂いたことを胸に、勇気をもって行動していきたいと改めて感じたところです。

 

 

<教えて頂いたことのまとめ>

AED・・・

意識のない人が見られた場合、近くにいる人に助けを求め

救急車の要請、もう一人にはAEDをもってきてもらう。

その後、呼吸がないと判断→胸骨圧迫30回・人工呼吸2回の割合で心肺蘇生法を行っていく。

AEDがきたら、音声メッセージにしたがって使用していく。

 

異物除去・・・

背中を叩く、後ろから抱きかかえみぞおちを上にあげるように押す。(咳を促す)

それでも駄目な場合、顔を横に向けた状態で胸骨圧迫を行う。

 

止血法・・・

ガーゼや布で縛らず、ガーゼで傷口を抑えて圧迫する。

 

 

 

初めて知ったこともたくさんありました。

教えて頂いたことを忘れぬよう、園全体で何度も復習し

いざの時のために備えていきたいと思います。

 

 

 

 

阿部

 

 

 

 

 

 

 

カレンダー

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

月別アーカイブ