本日7/23以上児さんの給食です。

・ごはん
・夏野菜カレー
・もやしのナムル
・わかめのすまし汁
・ヤクルト
今日のカレーは年長さんが収穫してくれた保育園の「なす」「ピーマン」を使用しています。
普段は野菜が苦手な子たちもおいしくもりもり食べていました。
本日7/23以上児さんの給食です。
・ごはん
・夏野菜カレー
・もやしのナムル
・わかめのすまし汁
・ヤクルト
今日のカレーは年長さんが収穫してくれた保育園の「なす」「ピーマン」を使用しています。
普段は野菜が苦手な子たちもおいしくもりもり食べていました。
☆0,1歳児☆
今週もとっても暑い1週間になりましたね!お部屋ではぬり絵やダンスをして楽しみました♪プールにも入り、お皿ですくったお水をお腹にかけたり、お魚つりをしながら水の冷たさや感触を楽しんだ子ども達でした(*^^*)
☆2歳児☆
暑い日が続いているため、戸外ではプール遊び、室内では泡・氷遊びをしました!氷を触ると「つめたーい!」「きもちいい!」と声が上がり、手やコップ・スプーン等を使用し、色の変化を楽しみました‼戸外に行けない日でも涼しくなれるような遊びを行っていきたいと思います☆
☆年少児☆
七夕集会に英語教室、プール活動と盛りだくさんでたくさん楽しんだ年少さん。また、食育で作った梅ジュースも完成して飲み、「おいし~い」「すっぱ~い」と言っていました。今しかできない遊びを来週からも、またたくさん楽しんでいきたいと思います。
☆年中児☆
今週は七夕集会がありました!七夕の物語のクイズに答えて、当たると「イェーイ!」と思いきり喜んでいましたよ♪また、短冊を笹に飾りに行くと「叶いますように♡」と可愛くお願いもする年中さんでした。
☆年長児☆
今年は、例年にない猛暑続きで、プールの日は大喜びの年長さん☆水しぶきを立てて水に潜る子もいれば、お友だちとごっこ遊びをする子など遊び方も様々です(^^)これからも夏ならではの遊びを楽しんでいけたらと思っています!
小杉
8/28(木)に園外の方向けの公開保育を行います。
その日はドレミ保育園の夏祭りの日なので、園見学を行いたい方、
近所にお住まいの方、保育園に興味のある方など、たくさんの方に
ご来園いただきたいと考えております(^^)
元気いっぱい、そして優しさあふれるドレミ保育園の子どもたちと
一緒に遊びませんか?保育士も気合いを入れて準備を行っています☆
来てくれた方にはお土産もあるかも…!?
興味のある方はお気軽にご連絡ください♪(電話番号:023-681-7166)
皆様のご来園をお待ちしております!
船越
☆0.1歳児☆
暑い日や雨の日が続き、なかなか外に出て遊ぶことができませんでしたが、室内でたくさん体を動かして遊びました(^^)
すずらんテープでつるされている風船をアタックしたり、音が鳴るおもちゃをならしたりとっても楽しそうにしていた子どもたちでした☆彡晴れた日には気温を見ながら水遊びも行っていきたいと思います☆
☆2歳児☆
色水あそびをしました!色が混ざると、「わー!!いろがかわった!」「○○いろになった!」と色の変化に気付き、すぐに教えてくれた2才児さんです☆彡
来週からも夏ならではの遊びを楽しんでいきたいと思います(^^)
☆年少児☆
運動遊びをしました。マットでコロコロ転がったり、動物になりきって遊びました。
また、プールスティックやペットボトルジャンプをして室内でたくさん体を動かして遊ぶのが大好きな年少さんです。
☆年中児☆
サッカー教室があり、皆でサッカーの試合や練習をしました。パスやドリブルの練習など楽しんでいましたよ♪
試合ではシュートを決められた子もいて「またやりたい!」と次回も楽しみにしている年少さんでした♪
☆年長児☆
25・26日に年長、年中組のフリー参観がありました。普段子どもたちが遊んでいる様子をお家の人に自由に見ていただきました!
いつも通りといいながらいつもとちがう雰囲気にちょっとドキドキの年長さん☆彡お家の人を見つけるととってもうれしそうにしていて、たくさんの参観ありがとうございました(^^)
木口
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |