ドレミ保育園

ドレミ日記

ドレミの様子♪

☆0.1歳児☆

 今週は、なかなか外遊びが出来なかったので、バランスボードにのって遊びました。上手にバランスを取りながら歩いたり、ジャンプしたり楽しく遊ぶことができました。

 また、本日は手作りお弁当ありがとうございました!子ども達は、自分たちのお弁当を見ると「うわ♡」ととても嬉しそうに食べていました。

☆2歳児☆

 今週は初めてカードゲームに挑戦しました!「○○のカード持ってきて」等のお題に、始めは「??」な顔のお友だちもいましたが、2問、3問と繰り返すうちに少しずつ正解を増やしていましたよ☻

 お片付けでは、同じ絵柄のバケツに同じカードを全て入れることができた2歳児さんでした✨

☆年少児☆

 雪が降って大喜びの子ども達。外で雪だるまを作るのはちょっと雪が足りないということで…お部屋で少しだけ雪さわりを楽しみました☆ 子どもたちは、「つめたーい!「」ジュースみたいになってきた~」と感触や変化をよろこんでいました。

 次は外で雪遊びしようね☻

☆年中児☆

 今週は、お弁当の日がありました。

 12月に入ると「お弁当の日まであと○日!」と毎日カウントダウンしていた子どもたち。ついにお弁当の日が来ると朝から「早くお弁当食べたい!」「お腹すいた!」と心待ちにしていました✨ お弁当はパクパク食べてすぐに完食!

 いつも美味しいお弁当をありがとうございます(^^)

☆年長児☆

 今月の壁面は、二ッと帽子を作りまし♬

 今回は、ろうそくを使っての模様描きに挑戦! 上から絵の具で塗ると浮かびあがる模様に「すごい!」と驚いていた子どもたち。あったかそうなニット帽子が完成しました(^^)

清水

今週の子ども達☆

0,1歳児クラス

今週は、クリスマスツリー作りをしました。最近色が分かるようになってきた子どもたち。「あか!」「あお!」と言いながらスタンプを楽しんでいました。きれいに彩られたクリスマスツリーをみんな嬉しそうに眺めていました。

2歳児クラス

今週は雨や雪の日も多く、室内で様々な遊びを楽しみました!魚つりや製作・小麦粉粘土等、自分の好きな遊びを選んで集中して取り組んでいましたよ(^^)♪また、年中・年長組の発表会のリハーサルも見に行き、とても良い刺激を受けたようです!

年少児クラス

今週は、お部屋で過ごす時間が多く、皆でイスとりゲームやじゃんけん列車をして楽しみました♬じゃんけんは、まだまだどっちが勝ったか難しいところがありますが列車が長くなるととてもうれしそうに動いていた子どもたちです(^^)!

年中児クラス

今週は、土曜日が本番の生活発表会の練習をしました!0歳児~年長さんまでみんなに見てもらい、「はずかしかった」「楽しかった」とお話ししてくれていた年中さん♪ぐりとぐらになりきって、大きな声でうたをうたい、セリフを言い、ダンスをがんばりましたよ!

年長児クラス

生活発表会に向けて、衣装を着て練習をおこないました!小さい組さんも見に来てくれて、照れながらも一生懸命発表していた年長さんです✨本番も堂々と劇やダンスを披露してくれるといいなと思ったところです♪

大類

生活発表会ありがとうございました♪(年中、年長)

今日は年中さん、年長さんの生活発表会がありました!

年中さんはぐりとぐらの劇、年長さんはブレーメンの音楽隊の劇をしました(^^♪

今日まで練習を頑張ってきた子ども達!

本番は、少し緊張した様子のお友だちもいましたが、

元気に笑顔で発表することができました☆

最後はみんなで写真撮影もして、笑顔がいっぱいの発表会となりました!

保護者の皆様、ご理解ご協力ありがとうございました。

今年度 残り4カ月弱、子どもたちがのびのびと成長できるようにサポートしていきたいと思います♪

船越

今週の子ども達♪

○0.1歳児クラス

今週は、天気が優れないこともあり、室内でバルーンをしたりハイハイ競争をしました。バルーンに大興奮な子ども達は、曲に合わせてバサバサしたり、ユラユラさせて楽しみました♪バルーンの下に入って「キャーキャー」言っていました(^^)

○2歳児クラス

晴れ間をみて、公園へ行ってきました!遊具だけでなく追いかけっこを楽しんだり、落ち葉を上から降らせ、落ち葉のシャワーを楽しむ2歳児さん♪冬の寒さが本格的になる前に秋を感じてきましたよ(^^)

○年少児

12月に入り、初めての雪に大コーフン(^^)の子ども達☆今日は、サンタさんの製作をしました。「眉毛、目、鼻、口、ヒゲ」をのりで「ここかな~]と貼って完成すると満足そうに見ていました。その後、一人ひとりにサンタさんに欲しいものを聞くと真剣に考えて教えてくれました☆

○年中児

今週は、12月のカレンダー作りをしました!12月ということで、みんなが大好きなクリスマスの製作☆彡折り紙を切り貼りしてクリスマスツリーを作り、シールで飾りつけをしました♪「早くクリスマスにならないかなあ」「プレゼントは何をもらおうかな」と期待に胸をふくらませている年中さんでした(^^)

○年長児

今週は、11月の誕生日会がありました!誕生日クッキングでは、チーズせんべいのチーズを好きな形にちぎった年長さん♪お昼のカレーライスはあっと言う間に食べ終わり、作ったチーズせんべいは「私の形見てー!」と見せ合いっこしていました(^^)

杉本

生活発表会ありがとうございました!(2歳児・年少児)

 今日は、2歳児クラスと年少児クラスの生活発表会がありました。

 今日の本番に向けて、2歳児クラスは「3びきのこぶた」と「きらきらぽん」の練習を。年少児クラスは「けんけんぱ」と「ありがとうのはな」の練習を重ねてきました。

 やはり本番はたくさんのお客さんにちょっぴり緊張したようですが、最後までとってもよく頑張った子ども達に、大きな花丸と拍手を贈りたいと思います(*^-^*)

 本日はお忙しい中、生活発表会にお越しいただきありがとうございました!!

カレンダー

2025年5月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

月別アーカイブ