お忙しい中、今日のリトミック参観にご参加いただきありがとうございました。音楽に触れることが大好きな子どもたちは、曲が聞こえてくるといつもニコニコで保育者と共に歌ったり踊ったりしています。その様子が今日のリトミック参観で保護者の方に見ていただけたこと嬉しく思います。いつもと違う雰囲気の中で緊張していた子もいたと思いますが、子ども達の楽しんでいる姿を見ることができたのではないでしょうか。
今年も残すところあと1ヶ月となりましたが、引き続き音楽に触れる日々を過ごしていきたいと思います。本日はほんとうにありがとうございました。
☆0.1歳児☆
今週は、ひなまつり集会がありました。
ひなあられに見立ててシール遊びをしたりひな人形と写真を撮ったり、日本の行事に触れながら楽しく遊ぶことが出来ました。本物のひな人形に興味津々の子ども達でした‼
☆2歳児☆
今週はひなまつり集会がありました。
先生のお話を聞いたり、みんなで写真を撮ったりしながら楽しみました‼お昼の特別メニューも大喜びで「おいしいね」と大喜びの2歳児さんでした‼
☆年少児☆
今週は、ひなまつり製作をしました。
ハサミで折り紙を切ったり、花紙を手でちぎって貼ったりと沢山の工程がありましたが、完成することを楽しみに最後まで集中して進めていました‼
また、紙皿を半分に折りテーブルに置くとユラユラと揺れる様子に「楽しい」と友達と言葉を交わしていた年少さんです☆
☆年中児☆
1日にひなまつり集会がありました。
みんなで絵本を見たあと人形の位置の確認をしたり、歌を歌ったり楽しく過ごした年中さん☆
この日は給食もひなまつりメニューということでちらしずし等をおかわりして食べてました(^^)
☆年長児☆
今週は、桧葉の木公園に行きました。
自然が沢山ある所でかくれんぼや秘密基地ごっこを楽しんでいた子ども達。花が咲き始めたり、木の実を拾ったりと少しずつ春の訪れを感じられたひとときでした☀
清水
本日はお忙しい中リトミック参観にご参加して下さりありがとうございました。今年度最後のリトミックはいかがだったでしょうか。
お友だち同士で『なべなべそこぬけ』や『雪だるまのチャチャチャ』など楽しみながら踊る姿や、色カードを笑顔で探す姿など様々な姿が見られたと思います。この1年間でとても成長したなととても感心しました。たくさん頑張った子どもたちをいっぱい褒めてあげてください。
本日はありがとうございました。
☆0.1歳児クラス☆
今週は、2月生まれのお誕生日会がありました!ハッピーバースデーの歌を歌ったり、保育者からの出し物を楽しんだりと、お友達や保育者と一緒に楽しいひと時を過ごしました(*^^*)
☆2歳児クラス☆
今週はおままごとを楽しみました!おままごとでは、お弁当を作って「いってきまーす♪」とお出かけに行きました♪他にも「いっぱいあるよ。」と自慢したり、キッチンでお料理をしてたくさん遊んだ2歳児さんです。(^^)
☆年少児クラス☆
今週は、クレヨンと絵の具を使い、手袋の製作をしました。白いクレヨンで模様を描いている時は、「何描いたか分かんな~い!」と言っていましたが、絵の具を塗ると浮かびあがる様子に、「わぁー!」と感心しながら楽しく製作をしていました(^-^)
☆年中児クラス☆
今週は、3月のカレンダー製作をしました。折り紙でもぐらと花を作り、のりで貼って周りにお絵描きをしました。もぐらの折り紙では、1つ折るたびに、「長い四角!」「カブトムシみたいに見える!」と形の変化を楽しみながら折っていた子ども達です(^-^)
☆年長児クラス☆
今週は誕生日会があり、クッキングでオムライスを作りました!ホットプレートに卵液を流し、フライ返しでひっくり返すと、卵液が焼ける匂いに、「おいしそう~。」と口にしていた年長さん。給食の時間になると、あっという間に完食し、おかわりをしてたっぷり食べていましたよ(^^)
2/21(水)以上児さんの給食です。
・オムライス風ごはん
・かれいのから揚げ風
・はるさめサラダ
・えのきの豆乳スープ
・ヤクルト
子どもたちは今月のリクエストメニューの「オムライス風ごはん」を美味しく食べていました。