0.1歳児クラス
今週は七夕集会がありました。七夕の絵本を真剣な顔で見たりスズランテープがついたフラフープをくぐったりして楽しんでいました。また、天の川に星を貼ってきれいな天の川が完成しました。みんなの願いが叶いますように!!
2歳児クラス
今日は七夕集会がありました。七夕の絵本を見たり七夕の歌を歌ったりしました。また、壁にお星さまを貼ったりすずらんテープがついているフラフープの中をくぐって七夕集会を楽しみました。七夕メニューの昼食も「美味しい」と食べてました。子どもたちご家族の皆様の願いが叶いますように。
年少児クラス
今週は七夕集会がありました。七夕の歌を歌ったり願い事を発表したり楽しみました!!また、笹の葉に前に作った飾りもつけて「楽しかった!!」「○○になれますように♪」など話していた年少さんです♪みんなの願いが叶いますように(*^^*)
年中児クラス
今週は七夕の製作をしました。筆で絵の具をはじいて天の川を表現しました。新しい筆の使い方に興味をもちながら楽しく製作を楽しんでいました!!
年長児クラス
4日(木)七夕集会がありました!!今年は自分で願い事を短冊に書き飾った子どもたち☆字では書き表せなかった思いを言葉でたくさんお話してくれました!!この日は七夕の特別メニューもおかわりして食べ大満足の1日でした(*^^*)
髙橋
〇0.1歳児クラス
今週はリトミックをして遊びました!キーボードから『さんぽ』や『幸せなら手をたたこう』の曲が聴こえてくると、みんなノリノリ♪友だちとふれあいながら、たくさん体を動かした0.1歳児さんでした!
〇2歳児クラス
今週は、今年度初のプール遊びを楽しみました!初めからバシャバシャ楽しむ子、冷たい水に少し固まってしまう子、様々な姿が見られました(^▽^)/来週からも天気を見ながら楽しんでいきたいと思います。
〇年少児クラス
今週はプール開きがあり、プールでのお約束事や安全にプール活動ができるようにお祈りしました!毎日「今日プールする?」と楽しみにしている子どもたちなので、気温を見ながら楽しく安全にプール活動を進めていきたいと思います!たくさんプール入ろうね☻
〇年中児クラス
今週はずっと楽しみにしていたプール遊びをしました。「きもちいい~!」と喜んで入る年中さん!霧吹きやジョウロで水をかけ合って激しく水しぶきをあげながら楽しんでいました(^▽^)/
〇年長児クラス
今週は子どもたちが待ちに待ったプール遊びを楽しみました!ずっとやりたいと言っていたプール活動だったので、準備も自分で行い久しぶりのプールに大喜びの子どもたち☆水に顔をつけたり、友だちと水をかけ合ったりして楽しんでいました☻
杉本
6/27(木)以上児さんの給食です
・ごはん
・肉団子の甘酢あん
・ひじきとさつまいもの煮物
・野菜スープ
・ヤクルト
子どもたちは、園の給食では珍しい肉団子を喜んで食べていました。
年長さんはクッキングで肉団子作りを行い、楽しく丁寧にお肉を丸めていました。
〇0.1歳児クラス
今週は、お隣公園に行きました!先生が虫を見つけると、みんな集まってきて手の中の虫を観察していました✨最近は、手をつないでお散歩することも頑張っているところです(*^_^*)
〇2歳児クラス
今週は、七夕製作をしました。星のまわりにキラキラシールを貼ったり、小さいシール(黒、赤)で目や口を貼って完成することが出来ました。見本をみながら上手に目と口を貼り、手先がますます器用になっている2歳児さんです✨
〇年少児クラス
今週は、体育会がありました!鬼ごっこやハードル跳びをして楽しみましたよ♪走りながら、ハードルを飛び越えて「すごいでしょ♪」と自慢する子どもたち(*^^*)金ピカシールをもらって、ニコニコな年少さんでした!
〇年中児クラス
今週は折り紙でカニを作ったり、夏をイメージして絵を描いたりしました。折り紙では、端をそろえてキレイに折る姿がありました!わからない時には、先生に聞いたり、友達に聞いたりして協力しながら、最後まで諦めずに作って完成すると、みんなで喜んでいました(^^)/
〇年長児クラス
19日(水)にサッカー教室に行ってきました!年長になり3回目ということもあり、先生の説明や指示を聞き素早く行動をしていた子どもたち☆パスやドリブル、シュートもどんどん上達しているのを感じています。いつも1番楽しみにしている試合は2-2の引き分け!「次は、絶対勝つ!」と意気込んでいます(*^^*)
志斎
《0.1歳児さん》
今週は夏用の連絡帳と月の壁面製作をしました!
指スタンプやプチプチスタンプと、それぞれのスタンプを楽しんだお友だち♪完成した作品を嬉しそうに見せてくれました(⌒∇⌒) お持ち帰りを楽しみにしてください☆
《2歳児さん》
今週は気温が高い日が多く、室内遊びも沢山楽しみました!
様々な感触を踏んで楽しめるセンサリーマットが子どもたちに人気で、「きもちい!」「これくすぐったい~」等と色々な声が聞こえてきましたよ(^▽^)/
《年少児さん》
今週は、食育で「梅シロップ作り」をしました!
初めての体験に興味津々の子どもたち☆つまようじで梅のへそを取ったのですが、「むずかしい」と言いながらも保育者と一緒に上手に出来ました!梅シロップが出来上がるのが待ち遠しい子どもたちです!!
《年中児さん》
今週はクッキングで梅シロップ作りをしました。
梅の匂いや感触に触れて食材に興味をもちながら、クッキングを楽しんでいました!自分でへたをとった梅がびんに入ると、とても嬉しそうで、出来上がりを楽しみにしている年中さんです!
《年長児さん》
今週は、暑い日が続き、お部屋で水遊びを楽しみました!
タライの中に絵の具を入れて色の変化を喜んだり、金魚すくいをしたりして、涼んだ子どもたち☆これからも室内外で楽しんでいこうと思います(^▽^)/
木口